腰痛
腰痛と薬の作用・副作用

薬の知識今までも数回、腰痛とお薬(痛み止め)についてお話ししてきました。今までお話ししてきたことが変わった。ということはありません。では何故またこのようなタイトルなのかというと私と同業者の方、無資格整体師ならいざ知らず、国家資格を有しながらも、ご自身の感覚だけで患者さんにいろいろ指導する方がいます。まぁ、それも正しければいいですが、間違ったことを、さも自分が正しい。すべて分かっている。といった空気を出しながら、的を射ていないことを無知の患者さんに吹聴している人がいます。そんな人は日本全国に山ほどいますが、ここ最近、SNSでそんなことを良く目にするようになったので私の知っている範囲で、且つ正しいことをお知らせしようと思い、今回のブログになります。私が目にしたのは・・・

続きを読む
腰痛
痛み止めが効かない腰痛

腰痛が出て、この痛みを何とかしたいという思いから痛み止めの薬を使う人は多いでしょう。特にギックリ腰の様に突然来るものの場合はその後の予定を大きく狂わせるので直ぐにでも痛みを落ち着かせたいと思うのは必然です。そんな時痛み止めの飲み薬を服用したり、酷い場合は腰に直接痛み止めの注射を打つこともあるでしょう。痛み止めを使い痛みが落ち着けば良いですが一向に変化が無く痛み止めの効果が全く感じられないこともあります。それはいったいどん・・・

続きを読む
腰痛
腰痛と薬

腰痛に対して痛み止めの服薬や注射はあまりお勧めしない。それは何故かというと痛み止めの薬はその場凌ぎの対処法であって根本の原因解決には何もなっていないからです。「痛みが出ている → 痛み止め」という安易な図式の様に処理していてはいつまで経っても腰痛は良くなりません。例えば。・・・

続きを読む