腰痛の原因③

疾患・病気
【疾患や病気】
いくつかの疾患や病気、
例えば
がん
骨粗鬆症による腰椎圧迫骨折
脊椎側弯症、
脊椎すべり症、
関節炎
など。。。
腰痛の原因となることがあります。
病気や疾患の中でもがんは骨のがんだったり、腎臓のがんは腰痛を引き起こすことで知られています。
腰椎圧迫骨折も骨の変形が進んでいる間は痛みを伴います。
変化が落ち着けば痛みもある程度落ち着くことが多いです。
がんや圧迫骨折などの組織そのものが病変を起こしている疾病は
痛みの原因がその病変部位と一致していることは多くあります。
それとは別に
脊椎側弯症、
脊椎すべり症、
関節炎などは
がんなどと違って原因と一致していない可能性が高いのに
多くの腰痛患者さんが診断され納得してしまう病名です。
ですが
ちょっと待ってください。
脊椎側弯症だから何で痛いんだ?
スベリ症だから何で痛いんだ?
関節炎?何でそんな所が関節炎になったんだ?
ということも突き詰めていかないと腰痛は改善されません。
病院に行って診断されて
痛み止めの注射や飲み薬・湿布を処方されて一時の痛みを緩和させて終了では、
100%ブリ返します。
ではどうすればよいのか?
ということを今までの原因と含めて
今後のブログで綴っていきます。
#4
腰痛
千葉県木更津市
はるえな整体院
投稿者プロフィール

- 骨の調整師
最新の投稿
腰痛2025年8月6日手技以外の腰痛治療③
腰痛2025年8月5日手技以外の腰痛治療②
腰痛2025年8月4日手技以外の腰痛治療① #50
腰痛2025年8月3日もう一つの腰痛原因